一里飴
ブログを開設して、一度投稿してから、全然投稿していないので、ここらでそろそろ更新しないと思いブログを書き始めました。
と言っても、何を書こうかなと考えながら書いています。
ふと、昨日観たテレビ東京の“アド街ちっく天国”で特集していた越生(『おごせ』と読みます)が思い浮かびました。
その中で、子供の頃によく食べた飴が出てきました。
飴の名前は全く覚えてなかったのですが、オレンジのパッケージは良く覚えてて、懐かしいなと思い、「これ子供の時によく食べたんだよね」と一人呟いていると、ふと『えっこれって、越生の名産品なんだ、どこにでも売ってるんじゃなかったんだ」と思いました。
下記、その飴の『一里飴』と言います。
今食べたら、懐かしい昭和の味がする気がします。
この記事をシェアしますか?